MOCAL歯科経営出版 歯科経営参謀が贈る「院長の経営成功術」

インタビュアーからのワンポイントアドバイス

院長個人の手腕や努力で1億の壁を突破できたが「生産性が低い」「人件費率が高くて、スタッフを増やせない」「忙しい割りに自分の取り分は増えない」という院長は多いものです。生産性が高く、高収益体質を作るためには、今までと同じ方法では実現できません。

特に、診療システムは「ある程度、完成している」と思われていても、実際には形はできていても、高収益化を実現する重要な「ボタンをかけ違えて」いたり、人材活用の工夫でさらにパワーアップできるケースが多く見受けられます。

高収益化に必須の視点は「クオリティの高さ」です。このクオリティの高さを実現するためには、一つではなく複数の側面から同時に手を打ち、投資(お金と時間)をする必要があります。

すでにこの壁を突破した3名の院長から、高収益化を実現する「診療モデル構築のポイントを学び、ぜひ高収益体質を実現してください

 

Vol.7 CONTENT ゲスト:園延昌志様

TRACK.1 今月のテーマ&ゲスト紹介
TRACK.2 クレームからの逆転発想で生まれた「白金こどものはいしゃさん」
TRACK.3 来てほしいターゲットだけを引き寄せる「医院のネーミング」
TRACK.4 自費率80%の核心「園延流カウンセリングシステムとは?」
TRACK.5 SDC流「患者さんのターゲット設定法」
TRACK.6 スタッフとの目標共有「4つの視点」
TRACK.7 「360度評価」で医院をマンスリーチェック
TRACK.8 園延流「ワーク・ライフ・バランス」
TRACK.9 医院の実力に応じて変化する「状況適応型リーダーシップ」の実践
TRACK.10 管理会計の活用で歯科業界に貢献したい
TRACK.11 「なんのために開業するか」。ストーリーは院長にしか描けない

Vol.20 CONTENT ゲスト:米崎広崇様

TRACK.1 今月のテーマ&ゲスト紹介
TRACK.2 経営が安定して初めてやりたいことが出来る
TRACK.3 低い単価でも自費を選んでもらえるための体制づくり
TRACK.4 院長が見学にくる若林歯科の「受付」とは
TRACK.5 長く一緒に働くために「スタッフ一人一人のライフプランを考える」
TRACK.6 セミナーはスタッフと一緒に参加し、最大限の効果を得る
TRACK.7 1日診療を切ってスタッフと向き合う時間をつくる
TRACK.8 成功する採用のポイントは「スタッフ全員が関わること」
TRACK.9 “女性目線”で考えて「提案できる片腕」の存在
TRACK.10 医院を離れた「学び」「コミュニケーション」の重要性
TRACK.11「人は城 人は石垣 人は堀」

Vol.24 CONTENT ゲスト:日野謙一郎様

TRACK.1 今月のテーマ&ゲスト紹介

TRACK.2 充実した修行時代から一転、一気に駆け抜けた医院継承

TRACK.3 順調な立ち上がりから4年目にぶち当たった壁

TRACK.4 起死回生の突破口「ビジネスモデルの転換」

TRACK.5 初診カウンセリングは「視覚」を活かし最大限の効果を得る

TRACK.6 THP定着のポイントは衛生士が100%納得してスタートすること

TRACK.7 自費率70%の秘訣「潜在的予防ニーズに最初からアプローチする」

TRACK.8 スタッフを大切にすると患者さんの満足度は上がる

TRACK.9 「丁寧さ」を武器に戦う仕組みを考え続ける